最新情報
2014-02-24 暖かい週明け
昼間は陽射しもあって暖かかった週明け。歩いてご来店いただいたお客さんは、途中汗ばんだくらい暖かかったそうです。
今週は気温が高い予想だし、このまま春になればいいですね〜。
ただ体調を崩している方が多いような気がします。
インフルエンザもかなり流行っているようなので、体調管理気をつけてくださいね。
さて暖かくなってきたところで、福島県いわき市のクライミングジム、ドロップインからコンペ開催の案内が届きました!
来月15日開催です。10日がエントリー締切のようですが、参加を考えている方はお早めに!
MOMENTにも申込用紙がありますので、興味がある方はスタッフまでお問い合わせください。
詳細はドロップインのWEBページでご確認くださいね。
2014-02-22 トレーニング
来週半ばあたりから暖かくなりそうな予報!
道路を我が物顔で塞いでる雪もようやく溶けるかも。
さて皆さんは登る以外に、何か筋トレ的なトレーニングはやっていますか?
強傾斜壁の振られに耐える強い体幹。憧れますよね〜
ちなみに僕は、腹筋程度はやるようにしてますが後は何もしていません。
だからダメなのか(汗)
ジムのみんなも試行錯誤しながら、自分の弱い部分を登りとは別に鍛えたりしているようですよ。
ウィークポイントは人それぞれ。そこを少しずつでも潰していければ、今より一段階強くなれるかもしれません。
そんな色々なトレーニング方法をみんなで共有していくのもいいですね。
2014-02-17 静かめの週明け
先週末はまた積もりましたね(汗)しかも今週半ばにも再び雪の予報。
ただ昨日と今日でMOMENT前の道路もすっかり乾きました。
今度の雪はあんまり降らないといいな〜
皆さん雪掻きで疲れちゃったかな?静かめの週明け月曜ですね。
2014-02-15 また積もるの??
雪しんしんと降ってますね(汗)
もう日付変わってしまいましたが、昨夜ジムを閉めて帰る時には既に5cm程度積もってましたよ。
先週末みたいな大雪にならないといいですね〜
明日お仕事の方も多いと思いますが、通勤には十分気を付けてくださいね!
最後の一枚は、女性のお客さん達からのハッピーバレンタイン!
どれも美味しそうですね〜。食べ過ぎからの体重増加に注意しないと(笑)
皆さんありがとうございました!
2014-02-11 本日のMOMENT
先週末はとんでもない積雪でしたね〜。
Facebookでもご紹介したとおりMOMENTの駐車場もすっかり雪に埋れてしまいました(汗)皆さんのおかげでなんとか雪掻きコンプリート。お手伝いいただいた皆さん本当にありがとうございました!
雪で駐車スペースが狭くなってしまい、今日ご来店いただいた皆さんには、車の入替等頻繁にお願いしてしまいました。ご協力ありがとうございました。
また、以前よりお知らせしていますが、駐車場が満車の場合、そのままお帰りになられるお客様が多く見られます。
お声掛けいただければご案内出来ますので、お気軽にスタッフまでお申し付けくださいね。
気温はさほど高くなかったようですが、日が差していたせいか暖かく感じた一日でした。ガッチリ登った皆さん、また明日からのお仕事ガンバです!
2014-02-08 大雪!
しかしよく降る雪ですね(汗)仙台は久しぶりの大雪で大変な思いをした方も多かったんじゃないでしょうか。予報では明日の午前中いっぱい降り続くようですが、早く止むといいですね!
来週は少し暖かくなるといいな〜。
春が待ち遠しい!
2014-02-07 週末MOMENT
夜になってますます冷えてきましたね(汗)明日は各地で大雪の予報。あんまり積もらないといいな〜。
さて今週末はノースフェイスカップの本選が開催されます。各地の激戦を勝ち抜いた選手達の頂上決戦。
東北勢ガンバ!
2014-02-06 やっぱり真冬
先週の暖かさからまた寒さが戻ってきましたね。
これだけ寒いと登る前にストーブで温まりたくなりますね。
そこで、登る前にストレッチやウォームアップをするときに大事なのはなにか?
おもしろい記事があったので参考までに読んで見て下さいね。こちら
2014-02-02 春の陽気な天気
今週末は寒さが和らいで穏やかな天気でしたね。
昼間は暖房つけなくてもいいくらいの温度。
それでも朝晩は冷え込むんで気をつけないと風邪引きそうです。
日曜日は午前からスクールが開催されてます。
今日は小2のキッズが受けていきましたよ。
2014-02-01 チラ雪
今日は各地で大分雪が積もったようですね。MOMENTは泉方面ということで、いつもは中心部なんかに比べると若干積雪が多い気がするんですが、今日は夕方くらいにチラっと降った程度でした。ただ昨日が暖かかったせいか寒く感じる日だったな〜
最後の一枚には偶然にもMOMENTが誇る長身クライマー揃い踏み(笑)遠いはずの一手があっさり取れる抜群のリーチ!羨ましい限りですが、反面狭い足上げにはかなり苦労することもしばしば。
クライマーの体型も色々ですが、一長一短です。自分のアドバンテージを最大限活かすためのトレーニングなんかもいいかもしれませんね。
« 古い記事へ 新しい記事へ »