最新情報
2013-10-29 気温差
昨日の昼間は日射しが暖かくて湿度も少なく快適でしたね。
久しぶりにシャッター全開で営業してました。シャッター開けてると開放感が違うな〜、フリクションも抜群で新課題に打ち込むには最適!などと浮かれてたら夕方からは一気に気温下がりましたね(汗)
登っていると汗ばむくらいでも、じっとしているとすぐ体が冷えちゃいます。
そんなモーメントではみんな新課題に猛烈打ち込み中!
今まで登れてたグレードに手こずったり、ちょい上のグレードに手応えを感じたりと一喜一憂してます(笑)寒いと感じてたのは登ってなかった僕だけだったかも。
これから朝晩ぐっと冷えてくると思いますが、体調管理には十分気を付けてくださいね!
2013-10-26 BNS2013写真
写真のアップです!
できるだけの枚数をアップしましたが、参加者全員が写すのはさすがに厳しかったのでご了承ください。
上から順に作業しているところから始まってます。
いつもこんな感じで課題が生まれていくわけですが、見慣れない方にとっては「?」と思うかもしれませんね。
予選~決勝~表彰、集合と並んでますのでご覧ください。
2013-10-21 BNS2013リザルト
10月20日に行われたモーメントボルダリングコンペBrand New Stone 2013。
あいにくの悪天候のなか、参加いただいた選手の皆さんお疲れさまでした!
モーメント初のコンペということで、不慣れな運営でご迷惑をお掛けした点もあるかと思いますが
皆さんのご協力のおかげで、怪我等のアクシデントもなく無事コンペを終了することができました。
特にボランティアで運営をお手伝いいただいたスタッフの皆さんには
この場をお借りして心よりお礼申し上げます。
さて選手の皆さんの熱い登りの様子は近々アップしますので
取り急ぎリザルトのみアップしておきますね!
BNS2013 予選リザルト(敬称略)
BNS2013 決勝リザルト(敬称略)
カテゴリ1
第一位 三浦絵里菜
第二位 佐藤巧
第三位 渡辺正芳
第四位 藤根光
第五位 菊地重樹
カテゴリ2
第一位 高橋彬
第二位 廣内健晴・酒井拓朗(同率二位)
以上の結果となりました。
最後になりましたが、協賛いただいた株式会社キャラバン様、evolv JAPAN様、heavy.様に
心より感謝申し上げます。ありがとうございました!
2013-10-16 コンペ参加者の待機所
コンペの最中ボルダリングエリア内には選手とジャッジが入ります。
大変混雑が予測されますので、休憩している選手・見学者の方は外の軒下のスペースにて待機をお願い致します。
当日の天候にも左右されますが、上着を一枚多めにお持ちいただくかジャケット等羽織るものをご用意ください。
週末の気温は19℃ぐらいとの予報なので薄着だと肌寒いかと思います。
各自対策のほどよろしくお願い致します。
ストレッチスペースも予選が始まるとエリア内で行う事はできません。
ストレッチ等は待機所にて行っていただきますようお願い致します。
待機所にはブルーシートを引いておきますのでご自由にお使いください。
2013-10-03 コンペの注意事項と駐車場について
1.駐車場について
■駐車スペースが限られます(ジム専用駐車場は通常12台)。当日は駐車スペース確保のため駐車場奥スペースから順番にスタッフが誘導いたします。奥に駐車された場合、途中出庫が困難となりますのでご了承ください。
■仙台市内の方はなるべく乗り合いでのご来店、また近隣の方は公共交通機関のご利用をお願いいたします。県外の方優先でのジム駐車場利用にご協力ください。
■ジム近辺にはコインパーキング等がありません。ご利用いただく場合は泉中央駅付近の駐車場をご利用いただくようお願いいたします。ジムまでは徒歩でおよそ20分程度になります(駐車料金→最大12時間料金500円~700円程度/1台)
■隣接するアパート敷地内での駐停車、路上駐車は絶対になさらないようお願いいたします。
2.当日の受付について
■エントリー費は各カテゴリ共通3,000円となります。当日の受付混雑回避のため、遠方の方以外はなるべく事前にお支払いいただきますようお願いいたします。
■到着された方から受付で出場カテゴリとエントリー確認を行なってください。
3.貴重品の管理について
■受付スペースやロッカールームも利用制限させていただくことになります。貴重品の管理等には十分お気を付けください。また着替え等は事前にお済ませいただくようご協力をお願いいたします。
4.ウォーミングアップについて
■当日は受付を終えられた方から、自由に登っていただいて構いません。ただしコンペ課題でのアップは禁止といたします。ご自身の判断でのご利用をお願いいたします。
5.その他
■当日のタイムスケジュール等は、ジム内に掲示いたします。ご自分の競技時間をご確認いただき遅れることのないよう集合ください。また進行次第では、若干の遅れ等がありますことをご了承ください。
■ゴミは各自お持ち帰りいただきますようご協力お願いいたします。
■その他ご不明な点はスタッフにお声掛けください。
2013-10-01 BNSエントリー状況④
現在のエントリーされた方からこちらにアップしていきます。
もし自分の名前が乗ってない場合はご連絡ください。
カテゴリー1
1 黒田祐介
2 勝本優也
3 村田博紀
4 紅林大地
5 広田純一
6 佐藤巧
7 大村透
8 石川啓之
9 白土享司
10 林まりな
11 山本俊也
12 須山賢一
13 小泉敬弘
14 國分一樹
15 巽篤司
16 佐田祐介
17 三浦絵里菜
18 二郷康範
19 堀健悦
20 竹田知広
21 久能善嗣
22 佐々木亮介
23 五十嵐裕太
24 三浦学
25 菊地重樹
26 吉田昂平
27 増山貴裕
28 武藤英敏
29 藤根光
30 濱田啓之
31 平田沙織
32 小関晃
33 森大輔
34 大西亘
35 渡辺正芳
定員となりましたがぎりぎりで申し込みが来ましたので計35名となります。
これにてエントリ1は締め切りとなります。
カテゴリー2
1 大槻智志
2 小林裕太
3 木村望
4 清水庸亮
5 竹田創
6 佐藤憲明
7 竹野竜
8 佐藤歩
9 山田咲耶
10 山田柊馬
11 林あいり
12 白土佳楠
13 和田剛
14 羽手原龍司
15 高橋彬
16 松井邦浩
17 馬上亜生
18 小野裕介
19 増子詩織
20 大方透
21 廣内健晴
※あと9名!
2013-09-29 BNSエントリー状況③
現在のエントリーされた方からこちらにアップしていきます。
もし自分の名前が乗ってない場合はご連絡ください。
カテゴリー1
黒田祐介
勝本優也
村田博紀
紅林大地
広田純一
佐藤巧
大村透
石川啓之
白土享司
林まりな
山本俊也
須山賢一
小泉敬弘
國分一樹
巽篤司
佐田祐介
三浦絵里菜
二郷康範
堀健悦
竹田知広
久能善嗣
佐々木亮介
五十嵐裕太
三浦学
菊地重樹
吉田昂平
増山貴裕
武藤英敏
藤根光
※あと1名!
カテゴリー2
大槻智志
小林裕太
木村望
清水庸亮
竹田創
佐藤憲明
竹野竜
佐藤歩
山田咲耶
山田柊馬
林あいり
白土佳楠
和田剛
羽手原龍司
高橋彬
松井邦浩
馬上亜生
平田沙織
小野祐介
※あと11名!
2013-09-25 BNSエントリー状況②
現在のエントリーされた方からこちらにアップしていきます。
もし自分の名前が乗ってない場合はご連絡ください。
カテゴリー1
黒田祐介
勝本優也
村田博紀
紅林大地
広田純一
佐藤巧
大村透
石川啓之
白土享司
林まりな
山本俊也
須山賢一
小泉敬弘
國分一樹
巽篤司
佐田祐介
三浦絵里菜
二郷康範
堀健悦
カテゴリー2
大槻智志
小林裕太
木村望
清水庸亮
竹田知広
竹田創
佐藤憲明
竹野竜
佐藤歩
山田咲耶
山田柊馬
林あいり
白土佳楠
和田剛
羽手原龍司
高橋彬
松井邦浩
馬上亜生
平田沙織
2013-09-21 BNSエントリー状況①
現在のエントリーされた方からこちらにアップしていきます。
もし自分の名前が乗ってない場合はご連絡ください。
カテゴリー1
黒田祐介
勝本優也
村田博紀
紅林大地
広田純一
佐藤巧
大村透
石川啓之
白土享司
林まりな
山本俊也
須山賢一
小泉敬弘
カテゴリー2
大槻智志
小林裕太
木村望
清水庸亮
竹田知広
竹田創
佐藤憲明
竹野竜
佐藤歩
山田咲耶
山田柊馬
林あいり
白土佳楠
和田剛
羽手原龍司
今のところ県外からの参加が多いです!地元勢も早めのエントリーを(笑)