最新情報
2012-06-05 あと4日!
差し入れエナジードリンクのおかげでバリバリ動いております!
モンスター級な壁に仕上がりつつあります(大袈裟か)
おおよそのホールドが付いてきたんで9割ってとこですかね~
明日からさらに微調整で仕上げていきます。
夕方には見学に来るお客さんもちらほら
お手伝いに来てくれる方もいらっしゃるのですが、課題作りや試登はご遠慮させていただいてますんであしからず。
オープンまで楽しみに待っていてくださいね!
2012-06-04 オープン当日のご協力
お知らせです。
6月9日のオープン当日は大変混雑が予想されます。
受付での施設利用、会員登録などの記入がスムーズに行われるように用紙をあらかじめご用意ください。
・当ホームページのトップ画面の「施設ご利用案内」をクリック(注意事項の必読)
・申し込み用紙をダウンロード
・プリントアウトして項目をすべて記入
・当日、ジムにて受付
なお、メールやFAXなどでは受付はご遠慮させていただきますのでご了承ください。
皆様のご協力よろしくお願い致します。
2012-06-04 あと5日!
あっという間にオープンまで5日!
早い!早すぎる~
まだ準備ができてない!
やっと受付周りが形になりましたー
アーバンな感じに色は白とダークブラウンで統一byマエダ代表
トイレもピカピカの新品が付いたんでさっそく一番乗りで使用!
オープン時に無料でゲータレード配ります!
ペプシからのおっきなプレゼントいただきました
数量限定なので先着順にて配ります
終了間際に登り!
筋肉痛になりそうなマエダ代表。まだマットがないんで強さ半減してます(笑)
2012-06-03 引き続きホールド付け
日曜日なんで業者さんたちはお休み
うちらだけで作業でした~今週は休みなしでジムに籠もってるな。
けど、今日はジムに様子見に来てくれた方の差し入れで頑張れました!
みなさんありがとうございます!
ホールドは箱から出したときは多く見えたけど付いてしまうと物足りない感じ。
個数は徐々に増やして行きますんでスカスカな壁でご了承ください(汗)
帰り際にマエダ代表と試登を兼ねてトレーニング!
二人してへとへとだったのでイマイチさじ加減わからず・・・
普通に楽しく登ってしまった。。。
やっぱこの壁おもしろいな!明日もがんばるぞー!
2012-06-02 セッター課題完成!
セット二日目!
でっかいホールドから小さいホールドがどんどん付いてきます!
カラフルになってきて本格的にクライミングジムっぽい雰囲気!
ひとつひとつ課題を作っていきながらホールドセットしてるんで課題の質は高いです。
ボルダリングって課題作るの簡単に見えて奥が深い!
適当につけてるわけじゃないんですよ。ホールドを見極めていかないと良い課題はできないもんです。
すべて作ったらそこから試登!
あんな課題やそんな課題まで用意してもらいました.
30課題ほど作ってもらったのでお楽しみに!
バトンタッチで明日から自分が作ります!
トシには壁のクオリティに絶賛してもらってよかった!
モーメントを気に入ってもらえてなにより。またお願いしたいっす。
ありがとうございました!
そして、内装もどんどん進んでいてシャッターの前にガラスが設置!
外からも登ってる姿がみておもしろくなりそう。
おまけ。
マエダさんが履いてるheavyのパンツ
これはトシがサポート受けてるクライミングウェア
デニム風だけどストレッチ入ったパンツ。ゴアゴアしてないんで動きやすい!
個人的に欲しいとこ。。。モーメントでも販売したいな~(妄想)
2012-06-01 ホールドセット
今日からホールド付け始まりました!
朝からハプニングがありましたがBナッツ、Zボックスに助けられてなんとかなりそうです(汗)
ってことで、千葉・船橋から竹内俊明くんがセッターとしてモーメントの課題をセットしまてます
いつもは船橋ロッキーのスタッフをやってます。
岩場での彼の活躍は素晴らしいですよ。国内はもちろん海外でも数多くの課題を登ってます!
そんな岩を熟知したトシの課題をお楽しみに!
今回は家族で来ているので娘っこもお手伝い?
130度に息を吹き込むように課題もセット!
ボルダリング能力が120%ぐらいあがるくらいおもしろいっす
会員証も出来上がり~
2種類ありまっせ
シルバーとピンクなのでお好きなほうを選んでくださいね。
2012-05-31 壁完成
ついにクライミングエリアのすべての壁が完成しました!
こちら通称「きのこ」です!
向かって左側~真ん中にかけては緩傾斜になっていて~
上部は乗っこせるような形状に。
右側は強傾斜になってます!
かなり登り応えある高さになってますよ~
そんな素晴らしい壁を建てた職人さんは本日で任務完了!
わずか10日間で仕上げるとは~
もう壁眺めてるだけでも興奮するくらいきれいにできてます!
ありがとうございました!
2012-05-30 業者さん大量投入で進んでおります!
今日は作業始まって以来の業者さんの数でした!
駐車場もいっぱいになってた。
まずは自動販売機の設置!
今流行のエナジー系はないけど充実したラインナップで取り揃えております!
それからガラス屋さんっすね。
ボルダリングエリアを外から丸見えできるようにガラス張りにしますよん。
みんながクライミングしてるのを少しでもアピール!
事務室周りを内装屋さんが一人奮闘中。
マエダさんと打ち合わせしつつ順に進んでるようです!
看板にもライトが設置されてこんな感じにライトアップ!
素晴らしくきれいじゃないっすか~(自己満足)
気になるクライミングウォールはすでに完成しました・・・・が!
最終的な仕上げを明日行うそうなので乞うご期待!
2012-05-29 完成間近
いよいよ壁のほうが完成しつつありますよ!
まずは左から~
そして右から~
めちゃデカイし高いです。かなりの圧倒感!こんな壁が欲しかった~
これにホールドが付いたらさらにすごい事になりそう!
真ん中のキノコももうそろそろ完成ですかね。
にしても、わずか一週間でここまでになるとは!
2012-05-28 モーメント アーバンクライミングスペース
おっきな荷物が届いたりしてだいぶ受付周り&更衣室が充実してきました。
あ、まだ内装はごちゃごちゃですけどね。
床を張り替えたり、壁にクロスで雰囲気を一気に変えます!
なんたってアーバンクライミングスペースですからね(笑)
昨日の外岩でリフレッシュした職人さんたちはここからさらにペースアップ!
メイン壁の一つ、強傾斜が少しずつ姿を現わしてきましたね。
この傾斜写真だとわかりずらいですけど、左から約120~130度までに変化してます!
「?」の人はオープンまでのお楽しみってことで!