最新情報

2013-03-17 heavy.grow denim

モーメントがオープンして以来自分もずっと愛用してます。

今までのクライミングパンツと格段に登りやすさと、普段履きまでできてしまうgrow denim
もちろんデニムなので色落ちも十分に楽しめてしまうとこも面白い!

ってことで、新品のパンツと比べてみましたので参考までにどうぞ。

web286

(右が新品)
裏から見た状態。
新品は黒に近い色ですが履きこんでくるとだんだん青っぽくなってきます。ヒップポケットあたりは薄っすら白いです。
立体裁断なので膝裏の部分がデニム特有の「ヒゲ」がでてきますね。

web287

(右が新品)
こちらは表側。
太ももあたりが色落ちがはっきりしていてかなりしなやかになってます。
やはりヒゲもしっかり出てきます。

web283

(右が新品)
裾もだいぶ柔らかくなり巻くってあげるとピンクのステッチが見えてさりげないお洒落も楽しめます。

web285

(右が新品)
ヒップポケットの拡大するとポケットヨレ具合がわかりますね。
登ったり、座ったり、擦ったりとなにかと消耗が激しいです。
デニムのシンボルであるの×印も擦れても問題はありませんね。

web284

(右が新品)
フロントポケットも使ってくうちに柔らかくなって自分の手の形に出来てきます。
ベルトループも馴染んできますね。

とにかく履きこむと柔らかくなりデニムとは思えないほど動きやすくなります。
自分は登るとき以外でもほぼ毎日のように履いています。
これ以外のパンツはしばらく履いてないかも。

あくまでもこれは自分の使用した状態なので、履く状態や頻度によって変わってきます。
それぞれの履き方で色落ちなんかを楽しんでみてはどうでしょうか!

2013-03-16 heavy.入荷

web282

heavy.のgrow denimが入荷しました。

サイズはXS~Mまであります。
ポケットのレッドクロス、チロリアンもどちらも在庫ありますよー

2013-03-14 チョークバック入荷

web277

Soillのバケットチョークバック。
素材は不使用になったバナーなどをリサイクルしてチョークバックに加工!

web280

こっちもSoillのバック。
手が入れやすいんでたっぷりチョークつけたい人にオススメ。
シンプルな作りで軽量で持ち運びにも便利です。

web278

MONKEE
ハンドサイズでロゴが印象的なバック。
内側のフリースが柔らかくて馴染みやすい。フカフカです。

web281

Kriegの置き型チョークバック。
底がしっかりしてるの倒れて中身が飛び出しにくいです。

web276

中身はこいつで決まりですね!
そのまま使っても良し、割って、砕いて、握って、詰めて、なんでもこなしてくれるチョークです。

2013-03-05 春の日差し

web274

冬の厳しい寒さからちょっとづつ春の暖かさの戻ってきたような日差しですね。
久しぶりにシャッター全開で営業中です!
花粉症の方にはしんどい時期(自分も)なんで辛かった閉めますので(笑)

web273

web275

トポ課題もかなり充実してきたので是非トライしてみてくださいね。
オリジナリティの高い課題。??な課題もありますので!

web276

大人気のブロックチョークも入荷しました!

2013-02-05 クライミング専用靴下”ロックソックス”

これまた久しぶりに商品紹介です。

タイトル通りクライミングに特化した靴下、ロックソックス入荷しました。

web271

色は左からグラファイト(黒)オレンジ、サックス(青)
サイズはS(22~24cm)のみ入荷。¥998(税込み)

web272

薄手なのでそのままクライミングシューズを履いても気になりにくい。つま先のみ厚めにできています。
「ドラロン」という素材により吸汗速乾、抗菌防臭の機能もあり嫌なにおいも抑えられます。
シームレス製法でシューズの中でずれることなく高いパフォーマンスで登りをサポート!

2013-01-30 moment photo

web266

web268

web267

web270

web269

久しぶりに写真アップしましたー

2013-01-09 2013

あけましておめでとうございます。
ツイッターでは書いてましたけどこちらでは今年初更新でしたね。
遅れて申し訳ないです。

新年ってことでHPも少しばかりリニューアルしました。

スクールも始めましたので気軽に参加してみてくださいね。
全く初めての方でもOKなので電話、店頭で相談ください。個人に合わせて指導します。
一人だと心細いな~、友達といっしょに!ってことも大丈夫ですよ。2~4人までは可能です。

まずはこちらをチェック!

2012-12-29 モーメント最終営業日

朝からたくさんのご来店ありがとうございました。
遠方からも登り納めに来て頂いてもらい終始賑わってましたね。
またオープンしてからまだ半年あまりですが、多くの方に登りに来ていただきました。
本当にありがとうございます。

来年もよろしくお願い致します。

2012-12-20 fiveten

昨日まで開催されてたfivetenの試し履き。
おかげさまで多くのお客様に履いてもらえることができました。

多くのラインナップから自分好みのモデルを選べる絶好の機会でしたね。
ご利用ありがとうございました。また機会があれば開催したいと思ってます。

人気があったのはJet7、TEAM5-10、ドラゴン、アローヘッドですかね。
いまや主力となるのは「ダウントゥ」でありfivetenでも多くのラインナップがあります。
モデルによって足裏感覚、サイズ、が異なるので選択は難しいです。

ダウントゥモデルで簡単に言えば、、、、

・マイルドな足入れ感覚、ダウントゥ入門!
アローヘッド、jet7、ホーネット

・硬くてがっちりダウントゥ
ブラックウィング、ブラックウィングLV

・攻撃的な登りで強くなりたいクライマーさん(笑)
TEAM5-10、ドラゴン

と、こんな感じです。
これはあくまで自分が履いた感想なので実際には異なると思います。
参考にしていただける、かと。

2012-12-11 新課題!

入れ替え完了しました!

ここの何も無いところから・・・

新しいホールドも追加でぎっしりと詰め込んでみました!
今日から登れますのでトライしてみてくだいさい

さらに今週はこちら!

Fivetenのシューズが履き放題です!
サイズ合わせや、気になるシューズがある方はぜひ!
お待ちしてます。

« 古い記事へ   新しい記事へ »
Copyright(c) 2025 Urban Climbing Space Moment All Rights Reserved.